コラム

コラム

チャットボットについて総まとめ!仕組み・活用方法・導入事例・サービス選定のポイント等この記事読めば全て分かる!

新型コロナウイルスの影響でDX(デジタルトランスフォーメーション)を意識する企業が増えました。現在、DXに最適なツールの一つとしてチャットボットを導入検討する企業が多くなっています。こうした中で、改めて調査・導入検討をしている方むけに、チャ...
コラム

AIチャットボット担当者から聞いた導入・構築時の問題あるある

10年以上チャットボットサービスを行ってきた中で、実際にチャットボット構築担当者から良く相談された問題点をご紹介したいと思います。 1.FAQデータがまとまっていない データが集約されていない。 綺麗なデータになっていない(生ログの状態、文...
コラム

作成を終えての感想|チャットボット作成実体験レビュー

Q1:失敗したなあと思った点は? 質問の内容をカテゴリで分けずに作成したため、修正する時に探すのに苦労しました。 質問の方にスラッシュ3本線でコメントアウトしてメモを入れることができるので、これを利用して、サポート系の質問、挨拶系の質問、会...
コラム

テスト・メンテナンス|チャットボット作成実体験レビュー

知識データを育てる? 今回は、知識データの学習についてご紹介いたします。 Q&Aを登録して、回答時のアクションの設定も行いある程度の対応はできるようになりました。 上司が言うには、CAIWAプラットフォームには「意味認識エンジン」が備わって...
コラム

回答時アクション設定|チャットボット作成実体験レビュー

回答時アクション設定 前ページにて知識構築の流れは下記のようになることを紹介しました。 1.Q&A(一問一答)の洗い出し及び整理2.商品名や専門用語の洗い出し 3.CAIWA ROBOT MANAGERでインポート 4.回答時アクション設定...
コラム

知識データの構築|チャットボット作成実体験レビュー

いよいよ知識データの構築へ AIチャットボットのキャラクターとUIができあがったら、知識データの構築に入りました。 全体の流れとしては、下記のような感じです。 1.Q&A(一問一答)の洗い出し及び整理 2.商品名や専門用語の洗い出し 3.C...
コラム

UI・キャラクター作成|チャットボット作成実体験レビュー

大まかなキャラクターイメージ まずはじめにユーザーの質問に答えるキャラクターの大まかなイメージを設定しました。既存のキャラクターがいる企業はそれを利用することができると思いますが、弊社にはそんなキャラクターは存在しませんでしたので、新たに作...
コラム

ゆうい誕生秘話|チャットボット作成実体験レビュー

AIチャットボット「ゆうい」はどのようにして生み出されたのか? 弊社には、AIの技術を利用した「CAIWA Service Viii」という製品があります。 ViiiというのはWEBサイト上で「問い合わせ対応」「ページ案内」「お客様の声の収...